we don’t have time!
Nelリニューアル工事👷でバタバタしてたある日。
朝からNelとパレを行ったり来たりしてて💦
一瞬パレ仕事に戻ったとき、
ご予約のお客様では無い方が来店。
夫が慌てて私に駆け寄ってきた。
「ヘッドスパがしたいんだって!
翻訳機見せられた‼️😵💫」
えーーー。
ビックリしてカウンターに向かうと
確かに外国人の方!🤣
えーーーー🤨💦
慌てた私が咄嗟に出した英語がこちら💁♀️
「I don’t have time‼️」
🤣🤣🤣
いや、間違ってないし!🤭
それにしても。
田舎の美容室にもこんな事が起きる時代になったんだなぁ、と思うと共に、
何で検索したらパレットが出たのか不思議で堪らないんだけど…笑
さてさて。
Nelは無事にリニューアルオープンしました🌸
季節もようやく春になりましたね😊
今週は新学期が始まったり、
入学式だったりみたいですね✨
あたらしい始まり事がある皆さま。
おめでとうございます🎊
これからの毎日が楽しく充実したものになりますように願ってます😊
私は先日、とある事があり
これからの人生、どう生きていくかなー🧐
と最近また考えています。
今年47歳。
希望は73歳まで生きる事だから🤭
あと26年…
で!でよ??
調べてみたところ、アクセサリーとか買いたいっていう購買欲求のピークは30代から40代らしく😳
もしかすると50代になっても買うかもだけど、きっと60代になったら買わないよねー💦とか考えてみると。
あと10年くらいしかそんな欲がない‼️と😳
モタモタしてたら、自分のご褒美も買えなく買わなくなるってことに気付いてしまったわけ‼️🤣
私は娘がいるので、引き継いで持たせるものをボチボチ思い切って買っておこうかなーとか考えたりしてます。(だって10年後、欲は無くなるんでしょう?笑)
元気で動けるのは、あと20年くらいかなぁ🧐
どんどん体力は無くなっていくだろうし。
その間、何をやりたいのか?
執着せず何かを手放したりしながら
自分の人生を作っていかねばな、と。
iPhoneのメモアプリに昔の私が
失敗は人を成功させる。
失敗をするコツは勇気をだすこと。
と書いていたのを本日、発見しました。
(なぜ書いたのかは不明🤣)
先を見通しながら
いつ何があっても後悔無きよう、
今をしっかり生きよう🌿
そんなことを思う2025年春。
ああ!
ほんとはこのこと書きたかったのに!

新しい春、おめでとう🎉
コメントを残す