2025-03-07

お役にたちましたか?

最近、息子が転職しました。

 

 

 

毎日遅くに帰って来てする会話。

 

「どうだった?」

👦「頑張った!」

 

「良かった?」

👦「良かった!」

 

 

転職してもうすぐ1か月。

 

 

「ねえねえ?お給料日いつ?」

👦「もうすぐ」

 

 

そう言った彼に

その後私が伝えた話を今日はシェアします。

 

 

———————————————–

私たちの業界は

おおよそ自分の売り上げの1/3がお給料です。

 

例えば、30万円のお給料だとすると90万円売り上げを上げていないといけないわけです。

 

「え?じゃあ残り60万は社長の懐ですか?」

 

と言うとそうではなくて。

お店を維持するために必要な経費なんです😊

 

 

 

お客様から分かりやすくお金を頂いていない業種の方だと分かりづらいと思うんですが、

ご自分の給与✖️3を会社に貢献出来てるか?

って、ちょっと考えてみると面白いかもですね✨

 

 

 

Nelのスタッフなっちゃんは

お給料を渡すと毎回「頂戴します!🥹」と言って受け取ってくれてる話を続けてした後に

 

 

 

「社長に「僕は今月、会社のお役にたちましたか?」って聞いた方がいいよ😊」ってことも伝えました。

 

 

 

私たちは

ボランティアで働いている訳ではなく

ボランティアで雇ってる訳でもないわけで。

 

 

 

だとしたら

 

 

会社のお役に立ちながら

少しでも社会のお役に立てて

お金を頂いている。という循環のはず。

 

 

 

いろんなことを確認してね?

良きように前に進んでいけたら美しいな、

と私は考えます🥹💕

 

 

 

 

 

いやいやいやーーー‼️

働いてる分より貰ってる金額、少ないわーーー‼️😭

って方。

 

 

 

いますか?

いますよね???🤭

 

 

 

 

大丈夫です👌🤩

 

 

 

きっとそんな方は

「金運」以外の所が上乗せされている‼️

と考えられます🤩✨✨

 

 

 

健康運とか?

友情運とか?

家族運とか??

 

 

 

分からないけど🤭

 

きっとどこかで辻褄があってるはず‼️💪

 

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Call Now Button